• "京都議定書"(/)
ツイート シェア
  1. 大野城市議会 2002-09-18
    平成14年第6回定例会(第3日) 名簿 2002-09-18


    取得元: 大野城市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-28
    1: 1 議 事 日 程(3日目)    (平成14年第6回大野城市議会9月定例会)                                      平成14年9月18日                                      午前10時開議                                      於  議  場   日程第1 一般質問 ┌─────────┬───────────┬──────────────────────┐ │  氏   名  │   件   名   │       要      旨       │ ├─────────┼───────────┼──────────────────────┤ │佐 藤 義 廣  │1.環境保全に対する市の│1)環境アセスメント条例制定への取り組みについ│ │         │ 対応について    │ て                    │ │         │           │2)小型焼却炉で適正な使用がなされていない場合│ │         │           │ が見受けられますが、これに対する市の取り組│ │         │           │ みについて                │ │         │           │3)地球温暖化対策のための京都議定書の発効が近│ │         │           │ づいているようですが、本市ではどのような対│ │         │           │ 応が検討されていますか          │ │         │2.交差点における安全対│1)左折、右折車による巻き込み事故が起こりやす│ │         │ 策について     │ いような交差点では、歩車分離方式の信号が検│ │         │           │ 討されています。このことについて市ではどう│
    │         │           │ 考えていますか              │ │         │           │2)見通しが悪く、交通量が多い道路への進入が危│ │         │           │ 険であるため、地域住民から交差点への信号設│ │         │           │ 置の要望がなされている場合、市ではどのよう│ │         │           │ に取り組まれていますか          │ │         │3.行政評価システムにつ│1)行政評価システム導入目的及び評価レベル・│ │         │ いて        │ 評価対象について             │ │         │           │2)評価実施体制について           │ │         │           │3)実施スケジュールについて         │ ├─────────┼───────────┼──────────────────────┤ │川 辺 勝 滋  │1.固定資産税について │1)建物は古くなっていくのに、税額はなぜ減額に│ │         │           │ ならないのか               │ │         │2.都市計画税について │1)都市計画税はどのようなことに使われているの│ │         │           │ か                    │ │         │           │2)土地、建物に課税されているが、永年課税され│ │         │           │ ている地域の道路改修工事が遅れているよう │ │         │           │ で、市民感情として納得いかないが     │ ├─────────┼───────────┼──────────────────────┤ │木 村 文 夫  │1.施設管理について  │1)公園や学校などの砂場は、ごみや細菌に汚染さ│ │         │           │ れ大変危険な状況にある所もありますが、その│ │         │           │ 対策はどのようにされていますか      │ │         │           │2)南ケ丘一区の大浦池近隣公園は、いくつかの公│ │         │           │ 園を合わせて近隣公園として整備され、地域の│ │         │           │ 皆さんは、素晴らしい公園をつくっていただい│ │         │           │ たと喜んでいます。しかし、この公園の中を通│ │         │           │ 生活道路は、下大利方面に向かう車の迂回路│ │         │           │ になっており公園を利用する子ども達が危険な│ │         │           │ 目にあっています。何か安全対策をしてはどう│ │         │           │ でしょうか                │ │         │2.中教審の「奉仕活動」│1)本市の学校教育の中での奉仕活動は、どのよう│ │         │ について      │ な指導が行われていますか。また、今後の取り│ │         │           │ 組みについて               │ │         │           │2)社会教育の中での奉仕活動は、どのような指導│ │         │           │ が行われていますか            │ │         │3.本市の水資源対策につ│1)今年は、夏の少雨で、福岡県内の主要17ダムの│ │         │ いて        │ 平均貯水量が約3年半ぶりに5割を割り込み徐│ │         │           │ 々に厳しさをましています。本市の水道水は、│ │         │           │ 今後どのように推移するのかお伺いします  │ │         │           │2)県の水資源対策局によると1994年の大渇水以 │ │         │           │ 降、猪野ダムなど6ダムが完成しているので大│ │         │           │ 丈夫とのことだが             │ ├─────────┼───────────┼──────────────────────┤ │清 水 純 子  │1.来年4月実施予定の支│1)障害のある人も障害のない人も同等に生活し、│ │         │ 援費制度について  │ ともに活動ができる社会を目指すとして、措置│ │         │           │ 制度から申請・認定・支援費の支給という制度│ │         │           │ に変わるが、利用者への説明は、どのようにさ│ │         │           │ れるのか                 │ │         │           │2)認定は、誰がどのような基準で決めるのか  │ │         │           │3)利用者が、サービスを選択する場合、それに対│ │         │           │ 応し得る施設や事業者の準備は、大丈夫なのか│ │         │           │4)利用者にかかるデイサービスやグループホーム│ │         │           │ などの設置についての考え方は       │ │         │2.財団法人大野城都市│1)平成8年度に建設されたまどかびあは、一部改│ │         │ 施設管理公社について│ 修工事が終了、今年度も改修工事が予定されて│ │         │           │ いるが、その時期と費用、維持していくための│ │         │           │ 将来の計画は               │ │         │           │2)健全な運営を推進していくため、規定の一部見│ │         │           │ 直しがなされているが、今後の財政面を考慮し│ │         │           │ た上で、館長などの配置や運営のあり方は、ど│ │         │           │ のように考えているのか          │ │         │           │3)芸術文化の発信地として、または、収益を上げ│ │         │           │ るために、様々な取り組みがなされているが、│ │         │           │ 市民の声を反映させる場は、どのようになって│ │         │           │ いるのか                 │ │         │           │4)まどかぴあ福祉センター、市役所への目的以│ │         │           │ 外の長時間駐車の実態と対応について    │ │         │           │5)男女共同参画基本法の理念や活動方針をより広│ │         │           │ く市民に周知させ、参加を促進させるために │ │         │           │ は、男女平等推進センター運営委員会設置│ │         │           │ が必要ではないか             │ ├─────────┼───────────┼──────────────────────┤ │瀬 戸   明  │1.生涯学習の充実化のた│1)生涯学習推進青少年育成の方策の一つとして│ │         │ め近隣国との交流の│ 海外に拠点を求めては           │ │         │ 輪を広げることについ│2)市制30周年、日中国交回復30周年等記念事業の│ │         │ て         │ 一環として                │ │         │           │3)提携先の都市の訪問は、現地での交流、視察等│ │         │           │ で通常のツアーと比べて、内容・成果ともにメ│ │         │           │ リットが大きいと思われるが        │ │         │           │4)中国は、日本と一衣帯水の国であり古くから文│ │         │           │ 化を共有している             │ │         │           │5)交流により本市の文化水準を高め、あわせて経│ │         │           │ 済効果の増進を図る            │ │         │2.自然環境の整備とその│1)自然の緑豊かな牛頸山麓 700haの山道脇に、い│ │         │ 改善対策の動向につい│ まだにごみ等不法投棄が見られるが、その対│ │         │ て         │ 策について                │ │         │           │2)環境処理センターに平成15年度から可燃ごみの│ │         │           │ 持込ができなくなることから、さらにごみ等の│ │         │           │ 不法投棄が増加するのではと心配されるが  │ │         │           │3)近隣他市では、民間の専門業者に委託し、警察│ │         │           │ との連携を図り不法投棄排除対策に努力され│ │         │           │ ていると聞くが、そのような計画の検討は、な│ │         │           │ されているのか              │ ├─────────┼───────────┼──────────────────────┤ │北 崎   浩  │1.小中学校の教育問題に│1)不登校の問題について           │ │         │ ついて       │ ・現在の不登校の児童、生徒数について   │ │         │           │ ・不登校の理由について          │ │         │           │ ・対策と取り組みについて         │ │         │           │2)いじめの問題について           │ │         │           │ ・昨年度と今年度の報告件数と内容について │ │         │           │ 教育委員会に報告の無い、校内で処理されて│
    │         │           │  いる件数の把握について         │ │         │           │3)学校週5日制について           │ │         │           │ ・週5日制になり、1学期が経過した現在での│ │         │           │  ゆとり教育における児童、生徒や家庭の変化│ │         │           │  と実情について             │ │         │           │ ・土曜日は、地域や家庭に返すという言葉をよ│ │         │           │  く耳にしますが、地域の取り組みと家庭への│ │         │           │  指導について              │ │         │           │4)県の事業である青少年アンビシャス運動につい│ │         │           │ て                    │ │         │           │ ・本市における活動団体の数及び活動内容につ│ │         │           │  いて                  │ │         │           │ ・来年より県の補助がなくなるかもしれないと│ │         │           │  のことだが、本市において活動を助けていく│ │         │           │  考えはないのか             │ └─────────┴───────────┴──────────────────────┘ 2 出席議員は次のとおりである(21名)   1番   北 崎   浩           2番   佐 藤 義 廣   3番   鵤   卓 徳           5番   船 越 眞 一   6番   中 西   毅           7番   清 水 純 子   8番   川 辺 勝 滋           9番   木 村 文 夫   10番   伊 藤 雅 都           11番   永 野 義 人   12番   手 塚 隆 行           13番   見 城 秀 樹   14番   瀬 戸   明           15番   花 田 稔 之   16番   関 岡 俊 実           17番   立 原 恭 子   18番   松 尾 義 弘           19番   薙 野   實   20番   村 上 恵 一           21番   尾 川 辰 實   22番   松 崎 正 和 3 欠席議員は次のとおりである(1名)   4番   與 田   肇 4 会議録署名議員   2番   佐 藤 義 廣           21番   尾 川 辰 實 5 地方自治法第121条により説明のため出席した者の職氏名(20名)   市    長  後 藤 幹 生        助    役  諸 岡   勉   収 入 役   中牟田 長 純        教 育 長   堀 内 貞 夫   総務部長    高 橋 正 治        市民部長    柴 田 俊太郎   健康福祉部長  住 吉   昭        建設部長    原   文 夫   環境生活部長  見 城 良 春        教育部長    鬼 塚 春 光   上下水道局長  関   泰 弘        総務課長    柳 瀬 一 幸   財政課長    藤 田   實        生涯学習                          推進課長    萩 尾 巧 児   地域福祉課長  濱 田   徹        環境課長    中 村   茂   都市計画課長  鳥 居 正 敏        教務課長    赤 星 健 彦   企業総務課長  高 原 英 治        監査委員                          事務局長    河 波 宣 彦 6 職務のため議場に出席した事務局職員職氏名   議会事務局長  青 木 克 正   係    長  上 野 隆 右   係    長  西 村 淳 一...